こんにちは

 

突然ですが

 

バスケの試合中

 

1番使うシュートって

 

何かわかりますか?

 

それは、ミドルシュートです!

 

 

f:id:shion5577:20200426010011j:image

 

 

今日は

 

"ミドルシュート"

 

について

 

お話ししようと

 

思います

 

 

 

ミドルシュートといえば
バスケの一番の醍醐味ですよね!

 

 

ノーマークになった時、

ミドルシュート
決められたらこの上なくバスケが

楽しいと感じるはずです!

 

 

しかし

 


ミドルシュート

決めるのって簡単じゃないし

むしろ難しいですよね。

 

 

f:id:shion5577:20200426010034j:image

 


いくら練習しても

上手くならない

という人も多くないと

思います。

 

 

実際に私も中学生の時はシュートが

入らなくて悩んでいましたし、

いくら練習しても上手くなった

気がしないという状態でした。

 

 

でも私はそんな壁を克服して
1試合20点取れるまでに成長しました!

 

 

こんな私でも

ある考え方を
みにつけるだけで

ここまで成長できたので、

 

 

このブログを見てくれている

あなたにだけ
特別にその考え方を

教えます!

 

この記事を読めば

ミドルシュートの確率UP

・試合で点数を沢山とれる

・チームのエースになれる

 

こんなにすばらしい

利点が沢山あります

 

 

f:id:shion5577:20200426010110j:image

 

 

ミドルシュートが入れば

試合でたくさん点数をとれて

チームに貢献できます

 

チームに貢献できるように

なれば、あなたは

簡単にチームのエース

なれるのです!

 

逆に読まなければ

・シュートの確率が悪く

試合にでれない

・大事な場面でシュートを

落としてしまう

・練習の仕方がわからないから

練習しても伸びない

 

 

最悪、大事な場面でシュートを

落とし自分のせいで

試合に負けて

後悔するかもしれません

 

でも大丈夫です!

あなたは今日で変われます!

 

 

f:id:shion5577:20200426010128j:image

 

 

〜シュートが入る人〜 


 

では実際にシュートが

入る人と入らない人の

考え方の違いは何かというと、

 

 

実はシュートが入る人は

『何も考えていない。』

 


シュートが入らない人は
「決めなきゃ」と思っている。

 

 

たったこれだけの差なのです。

あなたはこんな

経験をしたことがありますか?

 


試合でシュートを

打つ時に「決めなきゃ」
と思った時に限って

外してしまい、


逆に何も考えないで

適当に打ったシュートが
入ったことがある。


おそらく誰もが

体験したことがあると思います。

 

それはなぜかというと、 

人間は考える葦(あし)で

あると言われているくらい

常に考えて動く生き物です。

 

考えてる時は
どうしても体が思うように

動かせていません。 

 

 

f:id:shion5577:20200426010149j:image

 

 

なので考えることを

一旦投げ出して
適当に打ったシュートの方が

いいシュートになるのです!

 

 

要するに
シュートは無心で

打つことが大事です! 

 

 

 〜どうやってやるの?〜

 

無心になればいい

といっても
実際にどうやればいいか

難しいですよね。

 

 

 

しかしそんな難しく

考えなくて大丈夫です!
少しだけ考え方を

変えればいいだけなのです!

 

 

無心になるというのは

「決めなきゃ、決めなきゃ」
と考えすぎないことが

大事なのです。

 


つまりシュートは

決めるものと思わず
打ったら決まるものだと

思ってください!

 

f:id:shion5577:20200426010203j:image

 

 そしてそう思えるために沢山

シューティングしてください!

 

 

シューティングを多くこなすと

シュート率が上がるのはもちろん
シュートが入った時のイメージが
持ちやすくなります。

 

 

この入った時のイメージが

とても大事になります!

 


例えば

 

宇宙から地球を眺めてる

自分とラーメンを

食べてる自分を

想像した時を比べると

 


間違いなくラーメンを

食べてる自分の方
が想像しやすいですよね!

 

 

f:id:shion5577:20200426010434j:image

 

 

このように

 


自分が一度経験したことが

あるものは経験したことが

ないものより確実に
イメージしやすいのです!

 

 

シュートを決めたイメージを

持ちながらシューティングを

すれば次第にシュートは決まる

と思えるようになります

 


(自分のシュートに自信が

持てるようになります!)

 

 

なのでシュートを決めた 

イメージを持ちながら
たくさんシューティング

してください!

 

 

 

今すぐできる簡単な

イメージトレーニングを

紹介します!

 

 

 

自分が一番かっこいいと

思うシチュエーションで

シュートを打つ場面を

想像してみてください。

 

 

 

ちゃんと決めることができましたか?

 

f:id:shion5577:20200426010321j:image

 

今想像した自分というのは
一番なりたい自分なのです!

 


その自分に近づくために、
その自分を常に

意識しながら練習に

取り組んでください!

 

 

 

そしたら今以上にバスケが
上手く、楽しくなっていますよ!

 

 

 

もしこの記事が少しでも

 

良かったと思いましたら

 

スクショして、

 

実行してみてください

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

突然ですがみなさん

 

フリースロー

 

確実に決めたい!

 

と思いますよね?

 

 

f:id:shion5577:20200425170235j:image

 

 

そのあなた達のために今日は

 

"フリースロー"

を確実に決める方法

 

についてお話しします

 

 


フリースローが得意になるには

 


フリースローは邪魔されずに

打てるから簡単に入れられるはず、

と言われていますが実際には

そう上手くは入りませんよね。

 

 

緊張やその日の体調、

なんなら打つ時の気分でも

入る確率は変わってきて

しまうものです。

 

しかしフリースローはほぼ100%

決めなければいけません。 

 

 

f:id:shion5577:20200425170634j:image

 

 

なぜかというと

1点、2点で勝敗が左右される

試合では確実にフリースロー

大事になってくるからです。

 

 

あの時自分がフリースロー

決めてれば勝ってたのに・・・
という試合も少なくないと思います。

 


こんな悔しい思いは

絶対にしたくない。 

その時あなたはそう

思いませんでしたか?

 

 


なのでそんなあなたのために、

私が教わった
フリースロー成功率が劇的に上がる方法」
を伝授したいと思います!

 

 

f:id:shion5577:20200425171150j:image

 

 

私が現役の時、

フリースロー
3本に1本しか入らない

ような絶望的な確率でした。

 

そのせいで試合に負けた

経験もあります。

 

 

しかし
フリースローが劇的に

上がる方法を教わったら
10本に1本しか落とさない

レベルまで上達しました!

 

確率が爆上がり!!

 

簡単に数字にすると
成功率が30%から

90%になったのです!

 

この記事を読めば

 

・試合で悔しい思いをしたくない
フリースローが上手くなりたい

・今の確率よりグンと伸びる

 

フリースローが入るように

同じレベル又は少し強いチーム

にも、勝てるように

なるのです!

 

試合に勝てるように

なれば、レベルもあがり

どんどん上手く

簡単になれるのです

 

f:id:shion5577:20200425171213j:image

 

逆に読まなければ

・今より上手くなれるのに

そのチャンスを逃す

フリースロー確率が

低く入らない

・大事な場面でフリースロー

を落とす

 

最悪大事な試合で

自分のせいで試合にまける

そんなことあっては

ならないですよね?

 

後悔はずっと続きます

 

でも、大丈夫です!

今からのポイントを抑えたら

そうなる心配は大丈夫

 

フリースロー

上手くなるポイント〜

 

フリースローを上手くなる

ためには一旦、ジャンプシュート

とは全く別のシュート
だと考えてください。

 

f:id:shion5577:20200425171416j:image

 

なぜかというと、

ジャンプしない分
力の入れ方が大きく

変わってくるからです。

 

 

また、ブレも少なくなるので

より良いシュートが

打てる確率が高くなります。


この二つの違いだけでも、

ジャンプシュートと
レイアップって

別のシュートに感じますよね。

 

なので上手くなる第一段階として
ジャンプシュートと

フリースローは別物だと
考えるようにしてください!

 

 

 

次に

技術的な部分の

ポイントについてお話しします! 

 

フリースローの時に

大事なポイントは

つま先の向きと

打つタイミングです!  

 

 

なぜつま先の向きが

大事なのかというと
シュートはつま先の

向いてる方に飛んでいきます。

 

f:id:shion5577:20200425171449j:image

 

どういうことかというと体の

構造上、つま先の向きに上半身が

向こうとするので、上半身が向いている

方にシュートが飛ぶということです!

 

当たり前じゃん、と思う人も

多いと思いますが実際に、

つま先の向きがまっすぐになって

いない人はかなり多くいます。

 

 

これを意識するだけでも

かなりシュート率は

上がるのでぜひ

意識してください!

 

 

 

次に、打つタイミングが大事な

理由は緊張やプレッシャーから、

シュートを溜め過ぎてしまう

人が多くなる傾向があるからです。

 

(溜め過ぎとは、いつものタッチより ボールを離すのが遅いことを指します。)

 

シュートは、タッチが

早くなる分には
ボールがいつもより飛ぶので

まだ入る確率はあります。

 

 

しかし、溜め過ぎてしまうと、

いつもよりボールが飛ばなくなるので、

リングの手前に当たったり最悪

エアーボールになってしまいます。

 

なので大事に

打とうとするより
常にリズムよくパッと

打つようにしましょう!

 

f:id:shion5577:20200425172036j:image

 

 〜練習方法紹介〜

 

考え方を理解してもらった後は
練習あるのみです。

 

フリースロー

上手くなるには
フリースローを打つ

しかありません。

 

 

なので今回は、

フリースローを打つ時の
一工夫を紹介します!

 

1、足の内側にまっすぐタオルをひく

 

タオルが汚れるのが

嫌であれば、ヒモでも
体育館の木目を

使っても構いません。

 

ポイント


打つ構えの時に足をまっすぐ

にすること、打った後もまっすぐに

なっているかをタオルを踏んでないか

どうかで確認するという点です。

 

 

f:id:shion5577:20200425172127j:image

 


タオルを踏んでしまったら、

何が悪いのか
常に、自分なりに

分析しながら練習しましょう!

 


2、何本か思い切り打ち上げる

 

 

 


打ち上げるというのは、

アーチを限界まで上げて
シュートを狙う

という意味です!

 

これは、常に軽い

タッチで打つぞという
意識を自分に植え付ける

ために行います。

 

 

また、いろいろなことを

意識しながら練習していると

どうしてもタッチが重く
なってしまいます。

 

 

なので、リフレッシュも

て練習の最初と上手く

いかなくて行き詰まった時に

行ってください!

 


シュート練習の時は、

誰かに動画を撮って
もらうようにしましょう!

 

 

f:id:shion5577:20200425172223j:image

 


〜今すぐに〜

 

今すぐにできる簡単な

練習方法を紹介します!

今あなたは、このブログを

読んでいます。

 

 

どんな体勢で

読んでいますか?

寝転がって見てくれて

いるかもしれませんね!

 

 

どんな体勢でも大丈夫なので、

その場でフリースローを打つ時の

スタンスをかるく
とってみてください!

 


そして上で言ったポイントを
意識してみてください!

 


イメージできましたか?

 


私が今回、提案したい本当の

練習方法は意識して直そうと

思うことがあなたの上達
するためのいちばんの近道!

 

ということです!

 

f:id:shion5577:20200425171449j:image

 

常に上手くなるためには

どうするべきか
考えながら練習に

取り組みましょう!!!

 


今回は
フリースロー
についてでした。

 

 

最後まで読んで下さって

 

ありがとうございました

 

もし、少しでも自分の為になると

 

思ったら

 

スクショして見直して下さい!

 

 

 

 

こんにちは!

 

突然ですが

 

バスケをしている時

 

視野が広ければ、

今のプレーでパスがだせたのに

 

f:id:shion5577:20200424204848j:image

 

視野が広ければ、

プレスに引っかからなかったのに

 

視野が広ければ、、、、、

 

こういう経験はありませんか?

 

 

f:id:shion5577:20200424203703j:image

 

 

本日は、そういった悩みを

解決するために

 

"視野を広げるコツ"

 

についてお話しします!

 

この記事を読むことで、

 

・今までよりバスケの

プレーがしやすくなる。

 

・デェヘェンスが前からプレス

かけられてもとられない。

 

・アシストが気持ちいいくらい

綺麗に通る!

 

f:id:shion5577:20200424203718j:image

 

この記事を読む事で

視野がが広がり試合で

焦らず、冷静にバスケットが

できるようになります!

 

冷静になり、バスケすることが

できれば、プレーの幅が広がり

今まで、出来なかったことも

できるようになれます!

 

視野が広がり冷静に

プレーできれば

あなたはチームのエース

簡単になれます!

 

f:id:shion5577:20200424203735j:image

 

逆にこの記事を読まなければ

 

視野が狭いまんまです!

視野が狭いと自分が何を

すれば上手くいくのかを

感じとるのが難しくなります。

 

動きに余裕ができず

緊張や疲れ、考えすぎ

1つの事に気をとられ

更に視野が狭くなる要因に...

 

最悪、大事な試合で

前からプレスに引っかかり

自分のせいで負けたりする

可能性もでてきます!

 

f:id:shion5577:20200424204155j:image

 

視野の仕組みと広げ方について

 

 

バスケットボールの視野

いまこの文章を読んでいる
あなたの目は液晶の上を

走っていると思います。

 

 


パソコンに正対して

いるかもしれない
スマホを持っているのかも

しれません

 


そこで画面から一度目を離して
周りのものを見てみてください
そして画面に目を戻してみると
さっきより何か広い感じがしませんか?

 


文章を追いながら
読んでいる自分がいる感じや

読んでいる自分がいる空間がある

感じがするかもしれません。

 

 

f:id:shion5577:20200424204003j:image

 

 

視野が狭いときとは


感じ取る力がなくなって

いるときです!

 

 

こういった日常の何も

関係ない視野が
バスケでも活かされて

くるんです‼︎

 


そして

  


身体が緊張しているとき、
無理に頑張ろうと

しているときは視野が

狭くなりやすいんです。

 


絶対決めてやると力んだシュートが
入りづらいようにコーチに怒られて
萎縮した選手がますます

ミスをするように


そのときに合った判断と

身のこなしには

こわばっていない

身体が必要!

 

視野は身体も関わってくるんです


例えば。。。

 

プレスやトラップのような

混乱させられやすい

ディフェンスに初めて遭遇した

選手がコーチに怒られた時

 

f:id:shion5577:20200424204131j:image

 

広い視野も的確な

判断や身のこなしも
あまり期待できない

ですよね!

 


しかし

 

 

適切な練習をして周囲の状況や

声にこわばりすぎない
心身をもつ選手は
視野の広い選手ですね!

 


そういう人はプレーにも

余裕がでてきます!

 

 

f:id:shion5577:20200424204054j:image

 

 

ここで!私が普段行ってる

どこでもできる視野を

広げる練習法をお伝え

したいと思います‼︎

 


①車のナンバーを追う!
歩いてる時、自転車、通学時、
行き交う車のナンバーを
追ってみてください!

 


・止まってる車ではなく

   走ってる車で!

瞬間よみとることで

視野が広がります!

 


②両手の人指し指を左右、上下に広げ
顔はそのままで目で追ってください!


左右、上下は10回程度で
まずは3セット行ってみてください!

 

f:id:shion5577:20200424204329j:image


これは練習前などどこでもできます!

 


普段どこでもできるので
簡単オススメです!

 

そしてこの2つの

レーニングは
バスケで有名な田臥選手
行っている方法です!

 

 

f:id:shion5577:20200424203624j:image

 


試す効果あり‼︎


私はこのトレーニングを続けた結果
プレー中の視野が広がり
更に周りを把握しプレー

できるようになりました

 

 

視力そのものは視野の広さに
直結するかもしれません。
見えづらいと不安になる人も

いるかもしれません。

 


けれど視力が低くても周囲を
感じ取る力のある人はいるはず!
自分が何を見て何を

感じ取れているのかを知ることが

 


自分の視野を見直していくために
必要なことだと思います!

 

 

これで終わります。

 

最後まで見て頂き

 

ありがとうございます!

 

もし、少しでも良かったと

 

思ったら、今から

 

スクショして

 

試して下さい!

 

 

 

 

 

 

突然ですが

 

みなさん

 

バスケをしていて

 

歓声を浴びて

 

みたくないですか?

 

試合中に歓声が上がるといったら

まず最初に思い浮かぶのは

ダンクシュートです!

 

f:id:shion5577:20200423212947j:image

 

でもそれは、身長が大きかったり

ものすごいジャンプ力がないと

できるものじゃありません

 

 

でも、誰にでもできて

その次に歓声が上がるとしたら

アシスト

じゃないでしょうか?

 

 

パスは身長のハンデが関係なく

誰でも同じ土俵で戦える

バスケットボールの中で

唯一無二のスキルです!

 

 

今日は見ている人やチームメイト

までもが、アッと驚くような

 

"パスセンス''について

 

お伝えします!

 

 

この記事を読めば

 

・周りから"アッ"と驚かれる

パスができる

・自分が持ってるパスの

スキルが更に向上する

・パスを狙ったポイントへ

正確に通す実行力

 

それをすぐに手にいれる事が

できます!

 

f:id:shion5577:20200423213109j:image

 

パスセンスが向上する事で

試合中相手を騙す事の快感

ナイスパスを出せた快感

身体に染みつきます!

 

その快感を知れることで、

バスケが一段と面白くなり

楽しめる事は間違いなしです!

 

ナイスパスが、常に出せるように

なれば、点数に繋がり

チームの勝利にも貢献でき

大活躍できるようになれます!

 

f:id:shion5577:20200423214349j:image

 

逆に読まなければ

 

試合中パスミスをしたり

仲間が空いているのに、パスを

通せていなかったりと

気づく事が出来ないのです!

 

 

また、得点に繋がる所でパスを

出せなければ自分の能力が

あれば試合に勝てたのにと、

後々後悔してしまいます!

  

 

そうならないためにも、

この記事を読み!

少しでも自分の能力を

高めて下さい!

 

f:id:shion5577:20200423213424j:image

 

パスセンスの定義

「視野×実行力」

となります!

 

 

この2つの能力の掛け合わせ

人はパスセンスがある!

と驚くのではないかと

思っています!

 

では、2つの能力開発について

まとめていきます!

 

①「視野」を確保する

 

 

2つ能力のうちまず

絶対条件として欠かせない

のが「視野」の確保です!

 

当然ノーマークのチームメイトを

見つけるためには、視野を

広く確保し見逃さないことが

必要です!

 

この、能力を上げるためには

あたりまえかもしれませんが

ヘッドアップすること

これに尽きます!

 

f:id:shion5577:20200423213502j:image

 

ヘッドアップに大切なことは

ドリブルなどのハンドリングに

不安要素を残さないこと

背中を丸めず、胸をはることです

 

この2つがヘッドアップを

身につけるための土台として

必要だということを意識して

実践してください。

 

すると、必然とヘッドアップ

できますし、視野は確保されます。

ちょっと偉そうなくらい余裕を持った

精神・姿勢がちょうどいいです!

 

 

②パスを狙ったポイントへ

      正確に通す実行力

 

視野を確保し、ノーマークの

チームメイトやデェヘェンスの穴

が見つかるようになっても、

 

正確にパスを通す実行力がなければ

コート上で表現することができません

この能力を上げるためには、

結構な練習量が必要になります。

 

単純なスキルとしてこの

    パススキルを上げること

 

・チェストパス

・バウンドパス

・オーバーヘッドパス

・バックビハインド

 

f:id:shion5577:20200423213627j:image

 

まぁ右手であろうと左手であろうと

様々な種類かつアングル

スピードでパスが出せるよう

練習しなければなりません。

 

 

これにはコツはなく、

ひたすら鍛錬あるのみです。

 

 

一点だけアドバイスをすると

すれば、手首と指先を

しっかり使って

ボールを送り出すこと。

 

f:id:shion5577:20200423214316j:image

 

その感覚をしっかり作って

いくことが良いと思います



目的のパスポイントまでの

       ボール動線の確保

 


少しテクニカルかつ高度な

ノウハウになります。

ここは是非考え方を変えて

実践してみてください。

 

 

パスを到達させたいポイントまで、
ボールが動いていく動線を自ら作る

この考え方は衝撃的であり、

劇的にパス能力を高める考え方です。

 

f:id:shion5577:20200423213526j:image

 

パスを到達させたいポイント、
つまりスペースだったり

ノーマークのチームメイト

だったりするのですが、


自分のボールを保持している手と

そのポイントを結んだ直線上に、
ディフェンスの手などの

障害物があればパスは通りません。

 

 

これ自分側ポイントをズラす、
「右手・左手・上・下・パスの種類」
この組み合わせで確実に

解消します。

 

f:id:shion5577:20200423213536j:image

 

要は、ボールが動いていく動線は、

自分側で作ることができるのです。

ボールの動線さえ確保すれば、

ほとんどのパスは通ります。

 


当然出した後に動線上に

ディフェンスが入ってくる

可能性もありますが、その点は

スピード調整でクリアです。

 

 

この考え方を持って、

糸を引くようなイメージで

パス練習をして下さい

 

 

最後まで

この記事読んでいただき

ありがとうございます

 

少しでもいいとおもったら

 

スクショして行動に

 

移してください!

 

 

こんにちは

 

本日は

 

ブロックされない

レイアップシュート

 

について

 

お話ししていこうと思います

 

 

f:id:shion5577:20200423183956j:image

 

 

試合中にレイアップに行った時

身長差がありブロックされたり、

相手から邪魔されて、シュートを

落とすことはありませんか?

 

 

レイアップを確実に決めないと

いけないところで、ブロックされると

雰囲気も悪くなり、流れが

相手ペースになったりします!

 

大事な場面でそんなふうには

なりたくないですよね?

 

これを読めば、

 

あなたは身長がある

ビッグ相手でも

シュートをブロックされず

レイアップを成功させれます!

 

f:id:shion5577:20200423184238j:image

 

ブロックをされず気持ちよく

レイアップに行く事が

できればシュート確率、得点率

も大幅にアップできます!

 

ブロックされないレイアップ

できるようになれば

他にも様々なアレンジが

加える事ができます!

 

アレンジを加える事で

更にカッコいいプレー

得点を取る事が簡単になり

チームのエースになれます!

 

 

逆に読まなければ、

 

試合中の大事な場面で

ブロックされて、

流れが変わってしまったり

試合に負けてしまったり

 

 

簡単な事なのに、

学ばなかった事を後から後悔して

チームに迷惑をかけてしまう

そんなの嫌ですよね?

 

 

でも!大丈夫です!

この記事を読めば必ず

得られるものがあり

成長できるでしょ

 

 

その方法とは

"ワンステップレイアップ"

です!

 

f:id:shion5577:20200423184136j:image

 

通常はワン、ツーのステップ

レイアップを持っていきます

 

 

ですか、ワン、ツーの

2歩目を踏まに1歩目で

打つ事でズレを作る事が

できます。

 

デェヘェンスはこれを

されるだけでタイミングを

掴めないので跳べないまま

簡単にシュートまでいけます!

 

 

仮に、デェヘェンスが

跳べたとしても

タイミングがずれてるので

ファールも誘えます!

 

 

これは、NBA

(世界最高峰のバスケ)の

試合でも頻繁に

使われています!

 

f:id:shion5577:20200423184200j:image

 

210cmのような常識外れの

高さ相手にもこの技術を

使ってブロックを

逃れる選手も沢山います!

 

 

ワンステップレイアップを

使う際は、

ドリブルをついている方で

そのままシュートにいきます!

 

逆の手は、ボールの横で
ボールを守る形でそえておけば
もっと、ブロックをされず、
ファールがもらえます!

 

f:id:shion5577:20200423184220j:image

 

普段では、二歩で行く事が

多いいと思うから

練習から、ワンステップを

意識して下さい!

 

ワンステップでレイアップに

頻繁に行けるようになれば

必ず試合では活用でき

いい結果に結びつくでしょう!

 

 

それでは、今すぐに

 

座ったままでいいので

 

頭の中で想像して

 

ワンステップシュートを

 

3回イメージして下さい!

 

 

 

 

本日はこれで終わります!

 

最後まで見ていただきありがとうございます!

 

少しでもいいな?っと思ったら

スクショして見直して下さい!!

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

本日は、バスケをしている人には

 

とっても重要な

 

ハンドリング技術向上

 

についてお話しします!

 

ハンドリングとは?

パス、シュート、ドリブルなど

バスケのボールを扱う

能力の事をいいます!

 

 

試合中のパスミス

試合中のシュートミス!

試合中のドリブルミス!

 

 

f:id:shion5577:20200423000349j:image

 

 

簡単なミスをして怒られたり

簡単なミスで試合に負けたり

 

 

そういった経験はありませんか?

 

 

もしかすると、それの原因が

分かっていない人や、実力のせい

にしてしまっている人も

多いんじゃないでしょうか?

 

f:id:shion5577:20200423004515j:image

 

今回の記事を読めば

あなたのハンドリング技術が

今までと比べ物にならないくらい

上がります!

 

 

ハンドリング技術を高めることで

シュートやパス、1対1能力が

必然的に

急成長するので、

 

 

今より、断然バスケが

楽しくなります!

 

さらに!!

 

ハンドリング技術が向上すれば

試合中相手が強くなっても

相手からボールを取られる

ことはなくなります!

 

f:id:shion5577:20200423004611j:image

 

その結果、試合にもたくさん

出れるようになり

あなたがチームのエースになる

それが叶うのです!

 

 

自分のおかげで試合に

勝てるようになり周りから

感謝されたり自慢されたり

するのも簡単に叶います!

 

 

逆に

この記事を読まないと

 

 

・実力はあるのに

知識がなく成長できない。

 

・伸びる能力あるのに

何をしていいのかわからない

 

これが一番もったいない

ことなのです!

 

・実力がもう少しあれば

負けなかったのに

・あそこでミスしなければ

流れが変わらなかったのに

 

 

試合が終わった後や

引退した後に後悔して

しまうかもしれません!

それは絶対に嫌ですよね?

 

f:id:shion5577:20200423011559j:image

 

でも、大丈夫です!

 

この記事を読めば

必ず結果はついてきます!

 

 

 

ハンドリング技術が劇的に

上達するための3つのポイント

 

ただ、何も考えずに

ハンドリング練習をするだけでは

労力に対して満足できるほどの

効果は期待できないでしょう

 

 

しかし、今からお伝えする

「上達するための3つのポイント」

をしっかり意識して、ハンドリング練習

すればグングン上達できます!

 

 

大丈夫です!

何も難しいことはありません!

 

 

なぜなら、スキルの問題ではなく

どういう意識でハンドリング練習に

取り組むか、というのがとても

重要になってくるからです!

 

それでは、一つずつ

お伝えしていきます!

 

 

f:id:shion5577:20200423145128j:image

 

①ボールではなく周りに

意識を向ける

 

これは、上達する上で

かなり重要な要素に

なるのでしっかり意識して

ほしいのですがそれは、

 

ハンドリング練習を

する時に

「ボールばかり見ない」

ということです。

 

多くのプレーヤーはボールを見ずに

ハンドリングできるのに

ボールを見てハンドリングする人は

癖がついてしまっているのです

 

 

バスケの試合中ドリブルを

しながら、ボールを見て

プレーしますか?

 

 

答えは''ノーです!"

 

なぜなら、良いプレーヤーほど

しっかりと周りを見て

プレーをしているからです!

 

f:id:shion5577:20200423145405j:image

 

つまり、良いプレーヤーになる(常に

周りを見ながらプレーする)為には

日頃の練習から顔をあげて周りに

意識を向けて練習する必要があります

 

 

だからハンドリング練習を

する時にも常に意識は

周りに向けて練習する

そのクセを付けましよう!

 

重要なのはハンドリング練習の

最終的な目標が

ゲーム中に周りを見ながらプレー

する事ができるにする事です!

 

是非、常にこの事を意識して

ハンドリング練習に

取り組んでもらいたいと

思います。

 

 

②失敗しまくれ!

 

ハンドリング練習をする時に

失敗しないように

丁寧に丁寧にするのは

大きな間違いである。

 

むしろ、実戦を想定した練習を

考えると失敗するぐらいの

限界スピードでハンドリング

練習をする必要があるのです。

 

試合中をイメージしてほしい、

強いチームと戦っている時に

のんびりドリブルが

つけるだろうか?

 

ゆる〜いパスが通るだろうか?

 

 

答えは"ノー"である!

 

なぜなら、相手が強く

なればなるほどボールに

対してのプレッシャーも

強くなってくるのですから。

 

f:id:shion5577:20200423145639j:image

 

だから、ミスするくらい強く早く

ハンドリング練習をする必要が

あるのです。

 

パスもドリブルも今できる

限界のスピードで練習

する事をおすすめします!

 

 

雑にしろ!と言っている

わけではないから注意して下さい

1番いいのは、丁寧に早く

ドリブルをつくことです!

 

 

 

③断続は力なり!

 

分かっているけど、断続できない...

その気持ちはよくわかります!

人間はある程度できるようになれば

基礎を怠ってしまうものです!

 

 

しかし、人がしないからこそ

自分にとってチャンスなので

やる必要があるのです!

 

 

f:id:shion5577:20200423145457j:image

 

周りと同じことをしていても

いつまで経っても、周りから

頭ひとつ飛び出す事が

できません

 

人と違うことをするから、

人と違う結果をてにいれる

事ができるのです!

 

短い時間でもいいんです。

練習の始まる前にいつもより

10分でも早く来るようにして

毎日継続してやってみてください。

 

周りを見ながら、失敗するほど

強く早くハンドリング練習を

継続させれば、必ず結果は

ついてきます!!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

この記事が少しでも

 

いいと思ったら

 

スクショして

 

行動に移してみて下さい!

 

 

突然ですが皆さん!

バスケで点数をたくさんとり、

他のチームから注目を浴びて

みたいとおもいませんか?

 

練習をやっているのに、結果が

出なかったり、自主練をあまり

やってない人に実力で負けて、

試合に出れない!

 

また、努力してる人が馬鹿にされる

そんな事は本当に嫌ですよね?

 

 

f:id:shion5577:20200421132420j:image

 

今日はシュート力向上について

書いて行きます。

 

この記事を読めば、

・シュート力が上がり試合で

大活躍できる!

・みんなから見返されるくらい

上手くなれる!

・みんなから、注目されて

憧れられる!

 

この記事を読む事で上手くなり

シュートが入るようになれば

今までよりバスケが楽しくなり

より良いバスケライフを送れます!

 

 

また、自分のシュートが入れば

自分に自信がもて、

チームのエースにも

簡単になれます

 

 

周りからは

「あの人めっちゃうまい」

「バスケ上手い人かっこいい」

「あんな風になりたい」

 

と言われるようにもなれます!

 

 

f:id:shion5577:20200422012811j:image

 

 

逆に読まなければ、

 

自分のシューティングのどこが

悪いのか、何をすればいいのか

改善点等がわからず今までの

自分から、変わる事ができません

 

 

自分に眠ってる才能開花できず

時間の無駄なシュート練習

になります!

 

また、今までやっていた練習だと

やってるのにすぐに結果に結びつかない

頑張ってるのに伸びない

そんなの嫌ですよね?

 

 

 

 

この記事を読めば必ず結果が出ます!

 

 

f:id:shion5577:20200421132436j:image

 

 

そんなことにならない為に

読んでくれているあなただけに

 

シューティング練習のポイント

紹介します!

 

 

1つ目は、常に試合を意識して

シューティングをする事です!

試合の時と練習の時では、

スピード感や緊張感が違います!

 

 

練習でシュートが入っていても

試合で入らない事が沢山あります!

 

 

また、試合を意識せずに

シューティング200本するより 

試合を意識して100本シューティング

する方が確実に、シュート力が上がります

 

 

だから試合を意識してシューティング

練習をする事を意識して下さい

 

 

f:id:shion5577:20200421134748p:image

 

 

2つ目は、

爪でボールをひっかく

ということです!

 

シュートを打つときに爪で

ボールを引っかくのです。 

ガリッ 」と音がなるくらいに

ボールを引っかきます。

 

 

勘違いしないでほしい事

 ○: 指先まで使う事を意識する

  ×: 爪を使ってコントロールする

 

 

f:id:shion5577:20200421144518j:image

 

 

勘違いしないでほしいのは、

爪でボールをひっかくのは

「爪を使ってコントロールする」

ためではありません。

 

 

爪を使うことを意識することで、

指先まで使うことを意識して

シューティング練習や試合をして

もらいたいのです。

 

f:id:shion5577:20200421204121j:image

 

シュートタッチのいい人、

シュートの入る人は指先まで

神経をとがらせています。

 

これが、シュート力向上の

1番の近道です!

 

 

 

この記事が気に入った方は

 

今すぐスクショして

 

実行して下さい!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!